キャリアオイル web辞典 > ミント (スペアミント)
ミント (スペアミント)
エッセンシャルオイル(精油)
スペアミント SPEARMINT
学名: Mentha spicata
科名: シソ科
種類: 草木
抽出部分: 花序
抽出方法: 水蒸気蒸留法
【 原産地・分布・生産地域 】
原産は地中海地方です。
現在はヨーロッパから西アジア、中東、アメリカと各地に見られます。
オイルはアメリカの中西部、ハンガリー、スペイン、ユーゴスラビア、
またロシアや中国でも生産されています。
【 芳香の系統・特色・表現、精油の色 】 ハーブ(ハーバル)系
淡い黄色からオリーブ色をしています。緩い液体です。
温かい、スパイシーな、ハーブらしい、やはりミントの香りです。
ノート(香りの種類):
香りの度合い:
【 主要成分 】
L-カルボン(50~70%)、
メントン、メントール、ジヒドロカルボン、フェランドレン、リモネン、
プレゴン、シネオール、リナロール、ピネンなどです。
◎ 心への癒し ◎
疲労、ストレス、神経性の緊張、神経衰弱に。
☆ 身体への効能・効果・効用 ☆
頭痛、偏頭痛に。
風邪、インフルエンザ、熱に。
鼻炎、気管支炎、喘息、カタル症状に。
吐き気、嘔吐、消化不良、腹部の膨張感、疝痛に。
肝臓機能不全に。
○ 肌へ ○
ニキビ、皮膚炎、皮膚の充血に。
【 アロマテラピーでの作用 】
鎮痙、神経鎮静、刺激、強壮、解熱、局所麻酔、消毒、収斂、
頭部疾患の回復、制吐、胆汁排出促進、鬱血防止、消化、
去痰、駆風、健胃、利肝、利尿作用があります。
【 ▼ 注意と禁忌事項 ▼ 】
毒性等は特にありませんが、ホメオパシー療法とは併用できません。
ペパーミントと比べると少し弱いです。
ただその為に、子供の病気にはこちらの方が適しています。
相性の良いエッセンシャルオイル(精油)
ペパーミント、ユーカリ、ローズマリー、ラベンダー、ラバンディン、
バジル、ジャスミンなどと合うでしょう。
ペパーミントと同じ、ミントの仲間です。
世界中で料理用のハーブとして使われています。
ハーブティーも美味しいですね。
古代ギリシャでは回復薬、また入浴の香り付けなどでも使われました。
現在では石鹸やコロンの香料として、
またペパーミントと同様に様々な食品類に使われています。
ミントというのは大変交雑しやすい植物です。
そういった面からも非常に種類は多いです。
(600種以上もあり、例えばペパーミントもその内の一つ)
アメリカでは同じスペアミントでもカーリーミントM. spicata var. crispaがよく見られます。
またロシアではM. verticillataがスペアミントとして販売されていたりします。
このページのトップへ↑
{ アロマテラピー♪アロマセラピー }トップページへ↑↑