キャリアオイル web辞典 > エレミ
エレミ
エッセンシャルオイル(精油)
エレミ ELEMI
学名: Canarium luzonicum
科名: カンラン科
種類: 樹木
抽出部分: 樹皮
抽出方法: 水蒸気蒸留法
【 原産地・分布・生産地域 】
原産はフィリピンおよびモルッカ諸島です。
オイルの生産も現地で行われています。
【 芳香の系統・特色・表現、精油の色 】
無色、もしくは淡い黄色です。
柑橘系の、少しスパイシーな、軽い、フレッシュな、ソフトな、
バルサムのような、かすかに樟脳のような、お香のような、グリーンな香りがします。
ノート(香りの種類):
香りの度合い: 強
【 主要成分 】
テルピネオール、エレモール、エレミシン、
ジペンテン、リモネン、フェランドレンなどです。
◎ 心への癒し ◎
平和な感情をもたらします。神経鎮静剤としてとても役立つでしょう。
元気づけてくれます。神経疲労、ストレス症状に。
☆ 身体への効能・効果・効用 ☆
免疫能を刺激しますので、病気の初期などに体力強化に。
身体を温めます。身体が冷える症状一般に対して役立ちます。
呼吸器系、カタルに。
泌尿器系を強壮します。
神経疲労、ストレスによる各症状に。
○ 肌へ ○
ミルラ(没薬)に似ていると言われ、皮膚を冷却し、乾燥させます。
潰瘍、真菌の増殖、感染症による創傷のような慢性的な皮膚症状の改善に。
保湿作用があります。また皮脂の分泌バランスを整えます。
老化肌、しわに。
【 アロマテラピーでの作用 】
強壮、去痰、消毒、抗菌、抗ウィルス、殺菌、殺真菌、
鎮痛、鎮静、粘液過多治療、癒傷、瘢痕形成、
調整、刺激、健胃作用があります。
【 ▼ 注意と禁忌事項 ▼ 】
敏感肌の方を刺激する場合があります。
相性の良いエッセンシャルオイル(精油)
オレンジ、カルダモン、ガルバナム、ジンジャー、ゼラニウム、
フランキンセンス(乳香)、メリッサ、ラべンダー、ローズウッド、
リツァクベバ、ミルラ(没薬)、セージ、シナモン、ラブダナム、ラバンジンなどと合います。
スパイス系の精油と合うでしょう。
ヨーロッパで15世紀以降よく使われるようになり、古いタイプの軟膏類に使用されました。
現在でも調整医薬品や貼り薬に用いられることもあるようです。
また薫香、石鹸の成分にも用いられます。
マニラから輸出される原料のガムには
精製の「プリメーラ」、未精製の「セクンダ」があります。
ガムの内容は、エッセンシャルオイルおよび樹脂で構成されています。
古代エジプト人は、ミイラ作りにこの精油も使用しました。
エレミはミルラ(没薬)、フランキンセンス(乳香)、オポパナックスの木と近い種です。
このページのトップへ↑
{ アロマテラピー♪アロマセラピー }トップページへ↑↑